こんにちは
kazです。
いつもご覧頂きありがとうございます...
m(_ _)m
このブログでは、私自身の近況報告や、日常で感じた事を書かせて頂いてます...
本日は、普段からよく拝見しているネット記事で気になったものがあったのでご紹介します...
皆さん、インターネットで興味深い記事を見つけました....
これは、現代版錬金術ともいえるのではないでしょうか....
空気から希少な鉱物を生成する技術....
まさに「錬金術」です!!
記事によると、アメリカの人工ダイヤモンドを製造している会社が空気中の二酸化炭素からダイヤモンドを作ることに成功したそうです....
しかも、この方法で作られたダイアモンドは採掘された天然ダイアモンドの組成と全く同じとのことです....
組成が同じであれば、まさに正真正銘のダイヤモンド....
それも、今問題になっている待機中の二酸化炭素から生成するので、温室効果ガス問題も解決!
一石二鳥じゃないですか....
1カラットのダイアモンドを生成するのに待機中の20トンの二酸化炭素を使うそうです....
エコですねぇ....
それも、すでに「環境にやさしいダイヤモンド」として販売されているそうです....
地面を掘って地球を傷つけ危険な目をして手に入れるより、環境に優しいものを利用するほうが良いですね....
本日の内容が気になった方は、下記のリンク先に詳細が載っています...

現代の錬金術!? 大気中のCO2を回収してダイヤモンドを作るのに成功 - 科学ニュースメディア!ナゾロジー
大気中のCO2(二酸化炭素)の増加は、地球温暖化の原因となっています。では、それら余分なCO2を回収して、何か別のものに役立てる方法はあるのでしょうか?米国の人工ダイヤモンド製造スタートアップ企業「エーテル(Aether)」は、空気中の二酸...